Nexus 7にとりあえず入れてみたもの。

ここのところ仕事が立て込んでてPSO2もしばらくできなかったりしましたが、ようやく終わりが見えてきたのでNexus 7を少しずついじり始めてます。とはいってもroot取ったりはせず、ごくごく普通の使い方ですが……。

そんなわけで、先日以降で購入したものなどをまず紹介。

Nexus 7用の液晶保護フィルムと言えば、ミヤビックスの「OverLay Brilliant for Nexus 7」かバッファローの「Nexus 7専用 気泡が消える液晶保護フィルム」あたりが評価が高かったり、地方でも手に入りやすかったりする定番品なのですが、ちょうど通販ショップはどこも品切れのタイミングだったので手頃な値段だったものをAmazonでポチり。
OTGケーブルも秋葉原なら200円程で売っているらしいのですが、修羅場っている状況だったのでこちらも同じくAmazonで。香港からの国際メール便で無事に届きました。OTGケーブルについては他も色々あったんですが、決め手になったのはマイクロUSBケーブルコネクタがL字になっていた点。本体添付のマイクロUSBケーブルもそのままストレートに伸びているタイプで、装着したまま本体をいじっているとものすごく邪魔に感じたのですよ。
最後のはPC/iPhone/Androidで 使えるというWiFiドライブ。モバイルHDDだとPCだけになってしまうし、かといってSIMスロットのないNexus 7を非WiFi環境でいろいろ運用しようと思ったら無理が出てきそうだったので。64GBあればプロジェクトすべてのデータは無理だけれど、入稿データくらいなら入るしね。

お次は、デフォルトで入っていた以外にインストールしたアプリなど。

主要なものだけでこのくらいあります。中でももう既に手放せない状態になっているのが「ComittoN」と「twicle」、そして「2chMate」。
「ComittoN」は、同一サブネット上にあるWindowsマシンやNASの共有フォルダにアクセスして、画像やpdfなどを見られるソフト。自炊したラノベやコミックを読むのに重宝します。 しかもzipやrarで固めてあっても大丈夫というのが嬉しい。
「twicle」は名前から分かる通り、twitterクライアント。Userstreamに対応しているのでいちいちリロードしなくていいのが便利。フォロー数が多いと、手動リロードしても多すぎて遡るのが面倒になるんですよね。
「2chMate」はAndroid板やネ実3の書き込みをチェックするときに。

それにしても、Nexus 7の液晶画面の大きさに慣れてしまうとiPhoneの画面が小さく感じてしまいますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です