他社のVPSサービスってコントロールパネルにアクセスして初期設定やら色々できるんですけれど、ServersMan VPSのコントロールパネルって設定可能な項目はほとんどないんですよ。

今までのWordPress環境がログインパスワードの入力ミスでロックアウトされてしまってからログインできなくなって放置していたこと、Win7サポート終了に伴ってメインマシンの更新を行なったことから今回は容赦なく初期化します。

今回はblogセットを選んだので初期化してすぐにApacheやMySQL、WordPressが使えるスナップショットが適用されます。「サーバの初期化」を押して数分すればApacheのテストページも表示されるし、WordPressの初期設定画面も表示されるようになります。
ただし、スナップショットのメンテナンスがきちんと行なわれていないと初期設定で色々やらないといけなくなるわけです。